思考方法 根拠がなくてもいいので明るいことを考える 2019年9月30日 今日は、「根拠がなくてもいいので明るいことを考える」ということについて書きますね。 あなたの未来は、あなたの思考の矛先とその強さによって決まります。 暗いことを考えていて、しかも、その想いの強さが強ければ、暗いことが現実になって目の前に現れます。 あなたの未来は、あなたの思考が描く通りとなります(※思考は意識するしない...
人生について 人生がうまくいかない本当の理由 2019年9月29日 今日は「人生がうまくいかない本当の理由」です。 多くの人は 「自分は素晴らしい人生を送る権利がある」と 思っていますね。 でも、なかなか人生はそう簡単にはいかない。 何故でしょうか? それはきっと次のような思いが「潜在意識」の中にあるからです。 「自分はそんなに努力しなくても、きっと誰かが 自分を幸せにしてくれるはず」...
思考方法 頭の中を整理整頓することが成功の秘訣 2019年9月27日 私たちが意識的・無意識的に考える思考の数は数万から数十万とも言われています。 これ知ってました? まぁ、とにかくいろんなことを考えているわけです。 その思考の流れには脈絡がありません。 自分の人生にとって非常に重要かつ深刻なことを考えていたと思ったら、その数秒後にはどうでもいい、くだらないことを考えていたりします。 頭...
人生について あなたという船の船長はあなた 2019年9月26日 過去からの選択の積み重ねが今のあなたを作っていますね。 あなたは、自分が幸せになる可能性が高い選択肢を意識的に選択していますか? そのためには、人生に明確な方向性を持たなければいけません。 ダイエット中に、背油ギトギトの醤油トンコツラーメンを食べるか、ザルソバを食べるか? あなたならどちらを選びますか? トンコツラーメ...
人間関係 人の価値観は否定しない 2019年9月25日 あなたの価値観10年前と同じですか? 根本的な価値観は変わらないと思いますが、それ以外の価値観はほとんどの方が変わっていると思います。 どうでしょうか? 変わってるでしょう? じゃあ、このことをまず覚えておいてくださいね。 じゃあ次の質問です。 あなたは自分と価値観の違う人と話をしたとき、相手の価値を否定する方ですか?...
人生逆境のとき 大丈夫、心配するな、何とかなる。 2019年9月23日 「大丈夫、心配するな、何とかなる」 この言葉は知っていますか? 有名な言葉なので知っている人も多いと思います。 室町時代の禅僧・一休さんの言葉です。 一休さんは、弟子たちに 「どうしても困った時に開けなさい」と一通の手紙を残して旅立ちました。 数年後、弟子たちが困窮した時、固唾を呑んでその手紙を開けると 「大丈夫。心配...
感情・気持ち 悩みはどこからやってくるんでしょうか? 2019年9月22日 あなたには悩みがありますか? おそらくYesでしょう。 人間である限り悩みがない人は皆無でしょう。 じゃあ、その悩みはどこからやってくるんでしょうか? いろいろあると思いますが、一番の原因は他人を意識した生き方ではないでしょうか? 他人に「賞賛」「賛美」を求めるから悩みが出てくるのではないでしょうか? そして、これらが...
夢・願望達成方法 脳はバーチャルリアリティと現実を区別できない 2019年9月21日 今日は人は「バーチャルと現実を区別できない」ということについて書きます。 人間は自分が「本当だとイメージしたこと」をもとに思考し行動しています。 たとえば、催眠術にかかった人に「あなたは今、スキー場にいます。薄着なので寒くてしかたありません」 というと、その人は本当に震えて鳥肌が立ち「寒い」と感じます。 しかし、実際は...
潜在意識 潜在意識の特徴その4 2019年9月19日 今日は潜在意識の4つの特徴の最後の説明になります。 最後の特徴は「潜在意識は現実とイメージが区別できない」です。 例えば、今、目の前にレモンがあると想像してみてください。 そしてそのレモンギュット絞って、その汁をコップに入れて飲むところを想像してみてください。 どうですか? 口の中に唾液が湧いてきたでしょう? でも、実...
潜在意識 潜在意識の特徴その2と3 2019年9月18日 今日は潜在意識の特徴その2と3について書きますね。 ちなみに2は「潜在意識には悪い良い事等の判断ができません」 そして3は「潜在意識には時間の概念がありません」 です。 まず、「潜在意識には悪い良い事等の判断ができません」からです。 例えばあなたにとって悪い事、そうですね、「俺はどうせだめな人間だから」このような独り...