人生について あなたという船の船長はあなた 2019年9月26日 過去からの選択の積み重ねが今のあなたを作っていますね。 あなたは、自分が幸せになる可能性が高い選択肢を意識的に選択していますか? そのためには、人生に明確な方向性を持たなければいけません。 ダイエット中に、背油ギトギトの醤油トンコツラーメンを食べるか、ザルソバを食べるか? あなたならどちらを選びますか? トンコツラーメ...
人間関係 人の価値観は否定しない 2019年9月25日 あなたの価値観10年前と同じですか? 根本的な価値観は変わらないと思いますが、それ以外の価値観はほとんどの方が変わっていると思います。 どうでしょうか? 変わってるでしょう? じゃあ、このことをまず覚えておいてくださいね。 じゃあ次の質問です。 あなたは自分と価値観の違う人と話をしたとき、相手の価値を否定する方ですか?...
人生逆境のとき 大丈夫、心配するな、何とかなる。 2019年9月23日 「大丈夫、心配するな、何とかなる」 この言葉は知っていますか? 有名な言葉なので知っている人も多いと思います。 室町時代の禅僧・一休さんの言葉です。 一休さんは、弟子たちに 「どうしても困った時に開けなさい」と一通の手紙を残して旅立ちました。 数年後、弟子たちが困窮した時、固唾を呑んでその手紙を開けると 「大丈夫。心配...
感情・気持ち 悩みはどこからやってくるんでしょうか? 2019年9月22日 あなたには悩みがありますか? おそらくYesでしょう。 人間である限り悩みがない人は皆無でしょう。 じゃあ、その悩みはどこからやってくるんでしょうか? いろいろあると思いますが、一番の原因は他人を意識した生き方ではないでしょうか? 他人に「賞賛」「賛美」を求めるから悩みが出てくるのではないでしょうか? そして、これらが...
夢・願望達成方法 脳はバーチャルリアリティと現実を区別できない 2019年9月21日 今日は人は「バーチャルと現実を区別できない」ということについて書きます。 人間は自分が「本当だとイメージしたこと」をもとに思考し行動しています。 たとえば、催眠術にかかった人に「あなたは今、スキー場にいます。薄着なので寒くてしかたありません」 というと、その人は本当に震えて鳥肌が立ち「寒い」と感じます。 しかし、実際は...
潜在意識 潜在意識の特徴その4 2019年9月19日 今日は潜在意識の4つの特徴の最後の説明になります。 最後の特徴は「潜在意識は現実とイメージが区別できない」です。 例えば、今、目の前にレモンがあると想像してみてください。 そしてそのレモンギュット絞って、その汁をコップに入れて飲むところを想像してみてください。 どうですか? 口の中に唾液が湧いてきたでしょう? でも、実...
潜在意識 潜在意識の特徴その2と3 2019年9月18日 今日は潜在意識の特徴その2と3について書きますね。 ちなみに2は「潜在意識には悪い良い事等の判断ができません」 そして3は「潜在意識には時間の概念がありません」 です。 まず、「潜在意識には悪い良い事等の判断ができません」からです。 例えばあなたにとって悪い事、そうですね、「俺はどうせだめな人間だから」このような独り...
潜在意識 潜在意識の特徴その1 2019年9月17日 今日は「潜在意識の特徴その1:潜在意識は24時間働いている」について書きますね。 潜在意識は、あなたが寝ている間も、あなたのために働き続けています。 例えばこういった経験はありませんか? 友達と映画の話をしていて、主演している俳優さんの話になりました。 しかし、その俳優さんの名前が思い出せない。 「何ていう名前...
潜在意識 潜在意識について復習その6 2019年9月15日 今日は「潜在意識について復習その6」です。 集合的無意識について説明します。 集合的無意識というのは、潜在意識のさらに下にあります。 ユングは、この集合的無意識を空間性の立場からも考えていたそうです。 つまり、空間的に離れた二つ以上の個体に共通した、超個人的な1つの宇宙的無意識とでも言うべきものが、集合的無意識とい...
潜在意識 潜在意識について復習その5 2019年9月14日 今日も昨日の続きです。 今日は、私達の自由意識について興味深いお話をご紹介しましょう。 2008年に「意識による判断の7秒前に、脳が判断、脳スキャナーで行動予告が可能」というニュースが流れました。 これは、同年の4月13日に『Nature Neuroscience』誌に発表された研究結果が基ネタになっています。 ドイツ...