人生について 人生の不確実性を楽しんで生きていく 2020年6月20日 ブログの内容を音声で聴きたい方は下記からどうぞ。文字で読みたい人は、このYouTube画像の下から始まります。 私たちは誰もが未来に対して不安を感じないで生きていきたいと思っています。 だから、保険にも入るし、貯金もします。また、安定していて給料の高い会社は人気があります。 将来に不安の予兆を感じると、安心感を得ようと...
潜在意識 出来ない理由と出来る理由、どっちが先に口に出ますか? 2020年6月19日 ブログの内容を動画で観たい方は下記からどうぞ。文字で読みたい人は、このYouTube画像の下から始まります。 あなたは新しいことにチャレンジしなくてはいけないとき、 「出来ない理由」 「出来る理由」 どちらの言葉が瞬間的に口をついて出ますか? 「●●だからできる」でしょうか? 「●●だからできない」でしょうか? 瞬間的...
成功法則 すごく辛いときは、あともう少しだけ頑張る 2020年6月18日 ブログの内容を音声でお聴きになりたい方は下記からどうぞ。文字で読みたい人は、このYouTube画像の下から始まります。 私たち人間の最大の弱点は途中で諦めてしまうことです。 成功するための最も確実な方法は「あともう少し頑張る」ことです。 人生において何かをしようとすると、必ずと言っていいほど、何らかの障害が目の前に立ち...
集合的無意識 あなたは集合的無意識に何を貯金していますか? 2020年6月15日 ブログの内容を動画で観たい方は下記からどうぞ。文字で読みたい人は、このYouTube画像の下から始まります。 あなたは集合的無意識に何を貯金していますか? 貯金の内容次第で人生が変わります。 集合的無意識をご存知ですか? スイスの精神科医であり、心理学者の「カール・グスタフ・ユング」が提唱した分析心理学における中心概念...
思考方法 不幸の直接の原因は失望である、そして大半の失望は無知から生まれる2 2020年6月12日 ブログの内容を動画で観たい方は下記からどうぞ。文字で読みたい人は、このYouTube画像の下から始まります。 今日のブログは昨日の続きです。 昨日は「不幸の直接の原因は失望であるそして、大半の失望は無知から生まれる」 という、精神科医であるベランウルフさんの言葉を紹介しました。 そして、失望を招く原因となる悩みの多くは...
思考方法 不幸の直接の原因は失望である、そして大半の失望は無知から生まれる 2020年6月11日 ブログの内容を動画で観たい方は下記からどうぞ。文字で読みたい人は、このYouTube画像の下から始まります。 いやぁ、昨日から暑いですね~。 昨日、あまりにも暑かったのでエアコンをつけてみると、なんと! 壊れているではありませんか。 すぐにエアコンを通信販売で買ったのですが、到着まではまだかなりの日数が必要なようで。。...
成功法則 感謝していれば幸せになれるは本当か? 2020年6月7日 ブログの内容を動画で観たい方は下記からどうぞ。文字で読みたい人は、このYouTube画像の下から始まります。 感謝することが幸せになる一番近い方法という話を聞いたことがあると思います。 では、なぜ感謝すると幸せになれるのでしょうか? この辺を詳しく書いていたり、説明したりしている人はほとんどいないのですがそのロジックは...
運とツキついて 運の見え方には3種類ある 2020年6月5日 ブログの内容を動画で観たい方は下記からどうぞ。文字で読みたい人は、このYouTube画像の下から始まります。 よく、私達は「運がいい」という言葉を使います。 運がいいってどういうことなんでしょうか? 運が良いって「自分にとって都合が良い」ことですね。 例えば 地元の商店街で行われた年末福引で温泉旅行が当たった 万馬券が...
成功法則 成功するたった一つのコツ 2020年5月29日 ブログの内容を動画で観たい方は下記からどうぞ。文字で読みたい人は、このYouTube画像の下から始まります。 あなたは「成功曲線」という言葉を聞いたことがあるでしょうか? スポーツでも仕事でも勉強でも、それに費やした時間と実際に現れてくる成果とは、ある関連性があるということです。 次のようなグラフを見たことありますか?...
夢・願望達成方法 スピリチュアルな領域に手紙を書いて願望を実現させる方法その2 2020年5月28日 ブログの内容を動画で観たい方は下記からどうぞ。文字で読みたい人は、このYouTube画像の下から始まります。 昨日と今日の2回に渡って「スピリチュアルな領域に手紙を書いて願望を実現させる方法」という内容でお届けしています。 昨日の記事は次のページでお読みいただくことができます。 https://1happy.jp/bl...