成功法則 執着心は本当にいけないのか? 2019年2月18日 引き寄せや願望達成関係の本を読むと 「執着を捨てないと、それらは実現しない」 よく、このように書かれています。 これってどう思いますか? あなたもそう思います? 私は違うと断言します! 「執着を捨てる」 これって一概には言えないんです。 ケースバイケースってことです。 別れた彼氏や彼女に対する執着は確かに良くない結果を...
夢・願望達成方法 紙に自分の夢・願望を書けばそれは現実になるのか? 2019年2月13日 「紙に自分の夢・願望を書いて、それをいつも持っているようにする」 「そして、その紙は二度と見ないようにする」 そうすれば、そこに書いてあることが実現すると言う話を聞いたことがありませんか? この願望を叶える方法は、願望達成法などの方法を書いた本、特に昔に出版されたものには、必ずと言ってもいいほど書かれています。 私は、...
潜在意識 潜在意識を書き換える方法その2 2019年2月2日 加川です。 今日は、昨日の続きです。 昨日は「潜在意識は書き換えることができない」とお話しましたね。 昨日のお話したことの一部をもう一度ここで復習しましょう。 例えば「自分は消極的だ」という認識が潜在意識に書き込まれていて、それを書き換えようとした場合、一般的にはアファメーションが有効だと言われていますが、私は、アファ...
潜在意識 潜在意識を書き換える方法 2019年2月1日 「潜在意識の書き換え方を教えてください!!」 よく受ける質問の内の一つです。 多くの方が潜在意識の書き換え方法を知りたがっています。 Googleで潜在意識の書き換え方法に注ついて検索すると実に沢山の記事が結果に表示されます。 その要因の一つに「潜在意識」が人生を大きく左右するということが多くの人に認識されるようになっ...
思考方法 あなたはセルフイメージにしばられていませんか? 2019年1月28日 あなたの成長を阻んでいるものの最もたるものは、自分が自分に抱いている 「セルフイメージ」です。 あなたのセルフイメージはどのようなものでしょうか?ちょっと考えて下さい。 思い浮かびました?? 「私は気が弱いな」「私は我が強いな」「私は短気だな」「私は根気が無いな」 その他もろもろのイメージがあるでしょう。 これらのセル...
潜在意識 あなたは1日に何回決断していますか? 2019年1月23日 加川です。 突然ですが、あなたは、人間が1日に決断する 回数って知っていますか? 人間は、おおよそ1日に9000回も決断をする そうです。 うーん、どうですか? この回数が「多いのか」「少ないのか」何とも 言えませんが。。 個人的には「そんなに決断ってしてるかなぁ~」って感じます。 この9000回もの決断の多くは特段意...
言葉 人にアドバイスを貰うときは慎重に! 2019年1月19日 人にアドバイスを貰うときは細心の注意を払いましょう 私は、行政書士として1万人近くの人の起業に携わってきました。 起業する人が一番恐れていることってなんだか分かりますか? それは「事業に失敗して一文無しになること」です。 自分一人ならまだいいですが、養う家族がいたりすると大きなプレッシャーを受けます。 多くの起業家は会...
成功法則 成功への道は何通りもあるよ!! 2019年1月18日 成功への道は何通りもあります。 ワンパターンではないのです。 もし、あなたが自分が望むようなことを達成し ている人を見て、「私にはできない、なぜなら、私はあそこまでは出来ないか ら」「俺にはにはあのような言い方は出来ない」このような考えを持ったこと はないでしょうか? しかし、この考え方は間違っています。 成功者と同じ...
夢・願望達成方法 潜在意識の力を借りるには○○が必要! 2019年1月12日 今日は寒かったですね。 東京でも雪がチラホラと舞いましたよ。 インフルエンザも流行っているようです。 お医者さんから聞いたのですが、予防にはうがいよりも 手洗いのほうが圧倒的に効果が高いのだとか。 うがいのほうが大事かと思ってました。 手洗い励行しましょう! さて、今日のテーマは 「潜在意識の力を借りるには○○が必要!...
思考方法 願望が叶わない一番の理由その2 2019年1月11日 昨日は10時頃、何故か急に「すき焼き」が食べたくなりました。 なんで? そういうときってないですか? ふいに何かを猛烈に食べたくなるときって。 急に部屋を片付けたくなるときと似てますよね。 あれってなんなんでしょうか。。 で、一人で焼肉屋にいくのもなんだかなぁと思い 「なんかそれに近い味のものはなかったっけ?」と考えて...