人間関係 ★嫌な先輩パートタイマーへの考え方 2020年4月22日 今日のメルマガの内容はメルマガ読者さんから頂いた質問に対するお答えになります。 音声でお聴きになりたい方は 下記からどうぞ! 質問を送ってくださった読者さんをA子さんとしておきます。 A子さんの質問は次のようなものです。 (原文を若干修正しています) 「私がパートで働くスーパーの先輩パートタイマーの人で、何かにつけて、...
夢・願望達成方法 心のなかに拠り所となる絶対的な存在を持つ 2020年4月18日 加川です^_^ 今日は「心のなかに拠り所となる絶対的な存在を持つ」というお話です。 音声で聴きたいという方は下記からどうぞ!YouTubeの画像の下から本文が始まりますよ。 さて、あなたはこの大宇宙は誰が作ったと思っていますか? 色々な意見があるかと思います。 科学的にはまだこれは解明されていません。 学者、宗教家、哲...
人生について 本当にやりたいことは絶対に見つからない 2020年4月13日 今日は、4月中旬とは思えないような寒さです! さて、今日のお話は「本当にやりたいことは絶対に見つからない」です。 ブログを読むのが面倒な人、電車や車の中で聴きたい人は、YouTubeに音声を上げていますので、そちらでどうぞ。 下記からお聴きになれます。文章はこの画像の下からですよ\(^o^) https://youtu...
夢・願望達成方法 あなたの夢・願望はすでに叶っている 2020年4月12日 加川です。 自分は外食が多いのですが、私が住んでいる東京は緊急事態宣言が出されているので外食もなかなかできません。 食事を作るのもなんとなく面倒くさいので日々カップラーメン、コンビニのお弁当などになってしまいます。 なんとなく結婚する前の自分を思い出してしまいました(笑) さて、今日のお話は、あなたの願いは既に叶ってい...
集合的無意識 集合的無意識を活用すると奇跡が起こるようになる 2020年4月11日 今日は加川です。 あいかわらず、東京はコロナ問題で大変なことになっています。 が、天気はとっても晴天で気持ちがいいですよ!! 不要不急の外出を避けるように指示されていますが、こんな天気のいい日に家の中で閉じこもっているのはとってもなんか苦痛ですよね。 しかも、ゴールデンウィーク明けまでこの緊急事態宣言は続きますから。 ...
夢・願望達成方法 「夢・願望を紙に書いたらそれを二度と見てはいけない」の嘘 2020年3月28日 今日は加川です。 一週間ぶりのご無沙汰です。 さて今日は、成功法則や夢・願望の達成法を書いた本によく見受けられる「夢・願望を紙に書いたらそれを二度と見てはいけない」ということの嘘を暴くというお話になります。 「なにそれ?」という人もいるかと思いますので、これについて、簡単に説明をしておきます。 夢や願望を叶えるためには...
人生逆境のとき 逆境からの逆転をゲームにする 2020年3月21日 こんばんは加川です。 一週間ぶりのご無沙汰です。 すっかり暖かく温かくなって私の家の近くでは桜が綺麗に咲いていますよ。 お花見をしている人は誰もいませんけど。。 さて今日のお話は、今から30年前、お金が全くなく、そして難病に冒されている時、パンの耳を食べながら考えていたことを少しお話ししたいと思います。 当時は本当にお...
成功法則 得られるものを見るか失うものを見るか 2020年3月7日 うちの近所のスーパーにトイレットペーパーが入荷しました! ちょっと一安心です。(^o^) さて、潜在意識を活用して夢・願望を叶える方法をお教えしていると、よく感じることがあります。 それは、人によって得られるものを見るタイプと、失うものを見るタイプに分かれるということです。 例えば、会社を辞めて自分のビジネスを始めると...
思考方法 自分の失敗を他人は覚えていない 2020年3月4日 過去に自分が失敗したことをいつまでも覚えていて、それがトラウマとなって一歩を踏み出せないっていうケースありませんか? 過去に失敗したことが、脳裏に鮮烈なイメージとして残っていると、同じ場面に遭遇しそうになると心臓がドキドキしたりして、なかなか行動が出来なくなってしまいますよね。 それって、また同じ失敗をして、人の前で恥...
人間関係 人間関係の悩みを少なくする方法 2020年2月27日 人の悩みのほとんどが人間関係・お金健康に集約されます。 この三つの中でも人間関係の悩みが一番大きなウエイトを占めるのではないでしょうか。 私達は、無人島に暮らしているわけではないので、日々誰かと接しなくてはいけません。 なので、人間関係が苦痛であれば日々苦痛な時間を味わうことになってしまいます。 家族はまだいいとしても...